年末年始の休みの間も、コロナ感染者が大幅に増えていますね!
これだけ増えてくると、折角のお休みなんですが外出しようという気にならないですね。
私は、ズーと家に籠もりっきりでして、何かYouTubeのネタになる物はないかと色々探してみましたが、やはり外に行かないとネタは見つからないですね。
そこで聞いた話なのですが、日清の「どん兵衛」にカレーのルーを入れお湯を注ぎ、通常通り5分待つだけで美味しいカレーうどんが出来るそうです。
早速、実験開始です。
ご存じの人も多いと思いますが、「日清どん兵衛」には3種類ありまして、北海道バージョーン、関東バージョン、関西バージョンです。
北海道バージョーンと関西バージョンの味は割と似ています。
そして、関東バージョンには液体スープと粉末スープの2種類があります。
スープの色ですが、関西バージョンは透き通った色をしていますが、関西バージョンは少し黒っぽい色をしています。
使用されている醤油の色の違いなのでしょうけど!
どん兵衛の全種類の中では、私は関東バージョンの液体スープが一番好きです。
これらの商品は、店頭で購入しようとすると、それぞれの地域に出かけて行くしかありません。
しかし、日清のオンラインショップでは購入する事が出来ます。
私も以前、この3種類(関東バージョンの液体スープと粉末スープを分けると4種類)を購入して食べ比べてみました。
ならべて食べ比べると、大分味に違いがありますよ!
それは動画でどうぞ!
記事一覧:http://ptech-comp.com/wp/blog/
挿入BGM:
http://musmus.main.jp/bgm.html
効果音素材:
ポケットサウンド https://pocket-se.info/
YouTube日高一美チャンネル:
https://www.youtube.com/c/ptechcompany
YouTube日高一美チャンネル登録:https://www.youtube.com/channel/UCZ9iaCXJ9i78ZS5yZBqiDeQ?sub_confirmation=1
日高一美Vlog:https://p-tech.blog.so-net.ne.jp/
UMKテレビ宮崎 マイベストプロ:
https://mbp-japan.com/miyazaki/ptech/


