○「都城市神柱宮の近くに招魂塚があります。』」ブログ更新しました。

 

水道水が噴き出しました

 

招魂塚とは、西南戦争のとき、都城郷より西郷軍として従軍した戦死者134人の慰霊碑です。
明治13年、生存者と遺族により建てられました。
碑面の筆は西郷の師とも言われた川口雪逢(かわぐちせっぽう)です。都城郷からの従軍者は、明治10年3月8日に出発した都城一番隊255人をはじめ、氏名の記録が残る者だけで1,556人に達しています。


<本文へ移動>

2018年04月02日