フジカハイペットと言うストーブがあります。
聞いた事のないストーブだと思いますが、キャンパーの間では大人気商品です。
もちろんキャンプ用に開発された商品ではなく家庭用です。
トヨトミとかのストーブのように店頭とかAmazon、Yahoo!ショッピング等の通販サイトなどからは購入する事が出来ません!
「それではどこから購入するの?」って事になりますよね!これが今時めずらしく株式会社フジカに接電話して注文します。
電話番号は、03-3834-4137です。お掛け間違えの内容にお願いします。
電話が繋がりますと、オペレーターが応答しまして、郵便番号、住所、お名前、電話番号を聞かれます。
キャンパーに人気の秘密は、その大きさです。幅約31㎝、奥行き約31㎝×高さ約43㎝と非常に小型になっていて重さも約5.5㎏です。
暖房出力は2.5kwでトヨトミのレインボーストーブと同じです。
もちろん自動耐震装置も付いていますので安心して使えます。
それから、ストーブを移動させる時は灯油を一度抜かないといけない物が殆どですが、フジカハイペットは特許技術のタンクとなっていますので、転倒しても灯油があふれる事のない機能となっています。
それに、天板が2段階で外れる構造となってまして、お湯を沸かしたり調理をしたりと便利に使えます。また別途五徳や網をのせれば簡単な料理も出来ます。
フジカハイペットのカラーは2種類、ブラックとホワイトです。ホワイトモデルの天板はテンパーカラーと呼ばれ、ストーブを使っていくうちに様々な焼き色に発色するものとなっています。
そして、それぞれ反射板無し、反射板有り、整流リング+反射板無し、整流リング+反射板有り、整流リング+風防ガラスの5機種となります。
整流リングとは、入ってくる気流を一定に保ってくれる構造で、強風の時でも安定した燃焼を加納にするものです。
お値段が全て税込みで、ブラックモデルの反射板なしが27,500円、反射板有りが29,700円、整流リング反射板なしが41,250円、整流リング+反射板有りが43、450円、整流リング+風防ガラスが61,050円となります。
ホワイトモデルは、それぞれ3,300円アップとなります。(2020年12月24日時点の価格です)それにプラスして運賃+代引き手数料となります。詳しくは株式会社フジカのホームページを参照ください。
本日、ブラックタイプの反射板有りを注文しました。因みにキャンセルは受け付けないそうです。
それでは動画でどうぞ!



コメントを残す