現在築30年近く経過する木造住宅の塗替え工事を行なっています。

この住宅は、コロニアル瓦が施工してあるのですが、どういう目的があったのか?瓦と瓦のジョイントが全てシリコンシーリング材で塞いであります。 おかしいなと思って、ジョイント部分のシーリングをカッターで切り取ってみると、中から数日前に降った雨水が流れ出てきました!

居間の天井には大きな漏水による雨染みができております。

おそらく、随分と前から屋根裏からの雨漏れは発生していたのでしょう。

以前、タスペーサーの動画でも紹介した通り、瓦の下には、アスファルトルーフィングと言う防水シートが施工してあります。

その上にシートの保護のために瓦が施工してあります。

当然、このシートの上を雨水は流れます。そして、瓦と瓦の間からそて流れ出ます。 しかし、瓦と瓦の間を埋めてしまいますと、雨水の逃げ場がなくなり中に溜まります。

溜まった雨水は、アスファルトルーフィングのジョイント部分から建物の内側へと漏れ始めます。

絶対に瓦と瓦の隙間を埋めてしまってはいけません!

それでは動画どうぞ!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ

にほんブログ村

宮崎県ランキング