rokusyouiro

緑青色(ろくしょういろ)

おはようモーニング!

現在宮崎市あさひヶ丘に於いて、KFケミカル(株)のセミフロンスーパーマイルドシリーズの塗料による住宅塗り替えを施工中です。

2F部分は白に近いグレー、1F部分は紫系の配色にて塗装しております。

ほぼ、完成といったところです。

あとは、屋根の仕上げ塗り、破風、樋などの付帯物の仕上げ塗りを残すだけです。

完成しましたらご紹介してみたいと思います。

●日本の伝統色

今日の日本の伝統色は緑青色(ろくしょういろ)

緑青(ろくしょう)とは、孔雀石から作られる顔料の色で明るく鈍い青緑色のことです。

緑系の代表的な伝統色で、飛鳥時代に中国から色名とともに伝来しました。

『続日本紀』には『金青(こんじょう)』とともに献上された記録がみられます。(※孔雀石=マラカイト)

緑青は古くから建築物や彫刻の彩色に用いられ、橙色系の『丹色(にいろ)』とともに古代の顔料を代表する色でした。

また、日本画では緑色を表すのに欠かせない色でもあります。

ちなみに、緑青よりも孔雀石をさらに細かく砕いて作られる白みを帯びた淡い緑色の顔料が『白緑(びゃくろく)』になります。

銅製品に発生する青緑のサビもまた「緑青(ろくしょう)」と呼ばれていますが、孔雀石はこのサビと同じ成分なので、現在では人工的に銅や青銅を酸化させて、表面に発生する錆から顔料を作る製法もあります。

●七十二候

3月5日〜3月9日頃を七十二候では、蟄虫啓戸 (すごもりのむしとをひらく)と言います。

七十二候が啓蟄の初候に変わり、地中で冬ごもりしていた虫たちが、暖かい春の気配を感じて姿を現し始める頃となりました。
 
昔の人は、冬のあいだ土の中にいた虫たちが「戸」つまり穴を開いて顔を出すと表現しました。

虫と言っても、いわゆる昆虫だけでなく、蛇や蛙、とかげなど、土にひそんで冬を過ごす様々な生き物のことを指しています。
 
春という字に2つ虫をつけると「蠢く (うごめく)」となり、まさにこの時期を表す言葉です。
 
今回の候は、二十四節気の「啓蟄」と同じ意味です。
 
また、啓蟄の頃は、春雷がひときわ大きくなりやすい時季でもあります。
 
そのため、立春をすぎて初めての雷を「虫出しの雷」と言い、春の季語にもなっています。

●二十四節気

二十四節気が、雨水から啓蟄へと変わりました。
 
この頃になると、大地も暖まり、春の陽気に誘われて、冬ごもりしていた土の中の虫たちが動き始めます。
 
「啓」はひらく、「蟄」は土の中で冬ごもりしている虫という意味ですが、目を覚ますのは虫だけではありません。

ひと雨ごとに気温が上がり、わらびやぜんまいなどの山菜も土から顔をのぞかせます。
 
春の山菜、野菜には独特の苦みがありますが、「春の皿には苦みを盛れ」という言葉もあるように、この苦みが冬の間に体にたまった老廃物を流し出してくれます。
 
3月20日頃から二十四節気は、昼夜の長さが同じになる「春分」へと変わり、いよいよ本格的な春の到来です。
 
日に日に日脚が伸び、麗らかな陽光の中に春を感じ始める季節です。

●3月3日今日は何の日

・上巳、桃の節句
上巳の節句は五節句の一つで、元々は3月上旬の巳の日だったが、後に3月3日に行われるようになった。
旧暦では3月3日は桃の花が咲く季節であることから「桃の節句」とも言われる。
古来中国では、上巳の日に川で身を清め不浄を祓う習慣があった。
これが平安時代に日本に取り入れられた。後に、紙で小さな人の形(形代)を作ってそれにけがれを移し、川や海に流して不浄を祓うようになった。この風習は、現在でも「流し雛」として残っている。

・雛祭り
女の子の健やかな成長を願う伝統行事。
女の子のいる家庭では、雛人形を飾り、白酒・菱餅・あられ・桃の花等を供えて祀る。
上巳の日には、人形に穢れを移して川や海に流していたが、その人形が次第に精巧なものになって流さずに飾っておくようになり、雛祭りとして発展して行った。
雛祭りは始めは宮中や貴族の間で行われていたが、やがて武家社会でも行われるようになり、江戸時代には庶民の行事となった。
元々は、5月5日の端午の節句とともに男女の別なく行われていたが、江戸時代ごろから、豪華な雛人形は女の子に属するものとされ、端午の節句は菖蒲の節句とも言われることから、「尚武」にかけて男の子の節句とされるようになった。

・耳の日
日本耳鼻咽喉科学会が1956(昭和31)年に制定。
「み(3)み(3)」の語呂合せ。また、三重苦のヘレン・ケラーにサリバン女史が指導を始めた日であり、電話の発明者グラハム・ベルの誕生日でもある。

・だんご三兄弟のCD発売
NHK教育テレビの『おかあさんといっしょ』のオリジナルナンバーとして発表された、タンゴ系の童謡であり、また同曲の主人公である三兄弟の串だんごのキャラクターである。
1999年3月3日CD発売、爆発的なヒット になる。

それでは今日も張り切って行きましょう♪♫♬

LINEで簡単お問い合わせ! 下のボタンをクリックして友達追加お願いします!

友だち追加

MY GEAR
メインカメラ:SONY FX-3
サブカメラ: Canon EOS80D
単焦点レンズ:SONY FE20mm F1.8
広角レンズ: Canon EFS10-18mm
ズームレンズ: Canon EFS18-135mm
マイク: SONY ECM-MS2RODE WIRELESS GO
ドローン: DJI Mavic mini
アクションカメラ: GoPro hero8-black
メインコンピューター: MacBook Pro (15-inch)
編集ソフト: Final Cut Pro






この記事が気に入ったらSNSでシェアしよう!