滅紫色(めっしいろ)

おはようモーニング!

今日の日本の伝統色は滅紫色です。

滅紫(めっし)とは、灰みのある暗い紫色のことです。

色名の「滅(めつ)」は、「けし」とも読み、赤みや紫みなどの色がとれて黒みのくすんだ色になるという意味で「けしむらさき」とも読まれます。

『延喜式縫殿寮(えんぎしきぬいどのりょう)』によれば、深滅紫・中滅紫・浅滅紫の3つに分けられていました。

紫草の根(紫根しこん)による染色は、低温で染める「紫」や「葡萄」のように華やかな紫になりますが、高温になるにつれ紫みが失われ、灰色がかった暗い紫色になります。

滅紫は紫根を90度以上の高温で染めたものです。

延喜式(えんぎしき)
延喜式とは、平安時代初期にまとめられた禁中の儀式や規則などを記した50巻にものぼる法令集。

三代格式の一つ。

延喜五年 (九〇五) 、左大臣藤原忠平らが醍醐天皇の命令により編集。

延長五年 (九二七) 完成。古代政府の根本法令を補う形で、その後発布された施行細則を集大成したもの。

「縫殿寮(ぬいどのつかさ)」の項目に、衣服や染色材料などについて詳細に記されている。

七十二候

七十二候が立冬の末候に変わり、水仙の花が咲き、芳しい香りを放つ頃となりました。
 
ここでいう「きんせんか」とは、春に咲くキク科の金盞花ではなく、水仙のことをさしています。
 
金盞は黄金の杯 (さかずき) のことで、6枚の花びらの真ん中に黄色い冠のような副花冠をもつ水仙の異名です。

水仙の開花時期は11月半ばから3月頃で、まだ雪の残る野山の斜面などに、白や黄色などの可憐な花を咲かせることから「雪中花」という別名も。
 
冬の厳しい寒さの中でもすっと立ち上がって咲く姿は、楚々とした美しさがあります。
 
水仙は上品な香りとその凛とした佇まいから、お正月の花や茶花としても人気ですが、実は強い毒性があることでも知られています。

また、学名の「ナルキッソス」は、ギリシャ神話からの命名です。
 
泉に映った自分の姿に恋焦がれ、見続けていたら1本の花になってしまったという少年の名前から名付けられました。
 
その花が水仙であり、ナルシストの語源です。

11月17日今日は何の日

●将棋の日
江戸時代、将棋好きだった時の第8代将軍徳川吉宗が、11月17日をお城将棋の日に制定し、毎年1回の御前対局制度化を宣言しました。

この宣言にちなんで、日本将棋連盟が旧暦の日付のまま11月17日に記念日を制定しております。

ちなみに、

  • 徳川家重(江戸幕府 第9代将軍:吉宗の子)
  • 徳川家治(江戸幕府 第10代将軍:吉宗の孫、家重の子)
    も将棋好きで、特に徳川家治はセミプロ級の腕前だったそう。

●肺癌撲滅デー
アメリカでは毎年11月の第3週がたばこ警告週間となっていることにちなんで、国際肺癌学会が日本でも啓発活動を広めるため11月17日に記念日を制定しております。

肺がんは、癌の中でも年齢問わず死亡率が最も高いことから、肺がんを引き起こす要因や予防ケアなどの認知活動が展開されております。

ちなみに、2018(平成30)年度の研究結果によると

喫煙者と肺がん発生率の因果関係は、はっきり証明されていないものの、肺がんなどに罹った際に喫煙者は非喫煙者に比べて
他の問題的症状を発症させるリスクが高まるとされております。

●ドラフト記念日
1965(昭和40)年11月17日に、第一回目となるプロ野球新人選択会議通称ドラフト会議が開かれたことにちなんで記念日が制定されております。

それでは今日も張り切って行きましょう♪♫♬

LINEで簡単お問い合わせ! 下のボタンをクリックして友達追加お願いします!

友だち追加

MY GEAR
メインカメラ:SONY FX-3
サブカメラ: Canon EOS80D
単焦点レンズ:SONY FE20mm F1.8
広角レンズ: Canon EFS10-18mm
ズームレンズ: Canon EFS18-135mm
マイク: SONY ECM-MS2RODE WIRELESS GO
ドローン: DJI Mavic mini
アクションカメラ: GoPro hero8-black
メインコンピューター: MacBook Pro (15-inch)
編集ソフト: Final Cut Pro






この記事が気に入ったらSNSでシェアしよう!