tamagoiro

おはようモーニング!

今日4月29日は昭和の日です。

以前はみどりの日だったことから、畳の日ともいわれています。

最近は住宅が洋風化して、フローリング床の家がほとんどになってきました。

実は、湿度の多い日本では畳は重要な役割を果たしてきました。

畳に空気を取り入れて、空気をきれいにし、湿度や温度を調整しています。

畳の原料のい草は、調湿効果があり、また優れた断熱効果があります。また、シックハウスの原因となるホルムアルデヒドや二酸化窒素を吸着し、空気を浄化してくれます。

子供の頃夏場に、畳の上に寝ていると、意外に涼しくてぐっすり寝むれた記憶があります。

畳は、エネルギーを使わない天然のエアコンと空気清浄機ですね。

それから、フローリング床に比べ畳はクッション性があるので、腰や足への負担を軽減します。

また、家の中で転んでも怪我をする心配があまりないですね。

それから、畳には集中力を高めて、持続力を高める効果があります。

畳の空間で勉強した子どもは、成績が向上したという結果が実証されています。

畳は何百年も前からずっと日本建築に使われてきた日本の文化です。

この素晴らしい日本の文化を守るために、全部屋「畳」というわけにはいかないでしょうが、せめて一部屋くらいは和室にして「畳」にしてください。

●日本の伝統色

今日の日本の伝統色は玉子色(たまごいろ)です。

玉子色とは、卵黄を模した明るい黄色のことです。

江戸時代前期から見られる染め色で、寛政年間の流行歌「はたおり唄」や西鶴の「好色一代女」などにも記述がみられ、当時の流行色だったことがわかります。

ちなみに、卵にちなんだ色には、平安時代から存在する「鳥の子色」がありましたが、こちらは卵殻のような薄黄色でした。

各塗料メーカーで作ります、一般社団法人日本塗料工業会発行の塗料用標準色見本帳、通称「日塗工(にっとこう)」で一番近い色は、25−80Pあたりでしょうか。

●七十二候
4月29日から5月4日頃を七十二候では、「牡丹華 (ぼたんはなさく)」といいます。

七十二候が穀雨の末候に変わり、牡丹の花が咲き始める頃となりました。
 
牡丹は、晩春から初夏にかけて直径10~20cmの豊麗な花をつけ、色も紅・淡紅・白・紫など様々です。

初めは薬草として中国から伝わった牡丹ですが、平安時代には宮廷や寺院で観賞用として栽培され、今では俳句のテーマ、絵画や着物のモチーフとしてもよく登場します。
 
牡丹は甘く上品な香りと、その格調高い姿から、中国では国の代表花にもなっており、「富貴草」「百花王」「花王」「花神」など、褒め称える別名がたくさんあります。
 
この世のものとは思えないほどの美しさと香りを意味する「天香国色」もまた、牡丹の異名となっています。
 
牡丹の花は、20日ほど楽しめることから「二十日草 (はつかぐさ)」の別名も。
 
ちなみに、牡丹の花言葉は、その名にふさわしく「王者の風格」。

●4月29日今日は何の日?

・昭和の日
“激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす”国民の祝日。
1989(昭和64)年1月7日の昭和天皇崩御の後、それまでの天皇誕生日である4月29日を「生物学者であり自然を愛した昭和天皇をしのぶ日」として「緑の日」とすることとなった。しかし、実際に制定された法律では、昭和天皇を偲ぶという趣旨は盛り込まれなかった。このため、「昭和の日」に改称する法律案が超党派の国会議員により提出され、数度の廃案の後に2005年に成立、2007年より4月29日を「昭和の日」とし、みどりの日は5月4日となった。

・(旧)みどりの日
1989(平成元)年から2006(平成18)年までは、「みどりの日」であった。2007(平成19)年にこの日が昭和の日となり、みどりの日は5月4日に移動した。

・(旧)天皇誕生日
1949(昭和24)年から1988(昭和63)年までは、昭和天皇の誕生日を記念した国民の祝日「天皇誕生日」だった。

・(旧)天長節
1927(昭和2)年から1948(昭和23)年までは「天長節」という祝日で、四大節(新年・紀元節・天長節・明治節)の一つとされていた。
天長節は775(宝亀6)年、光仁天皇によって始められ、一時中断していたが、1868(明治元)年に復活した。
明治天皇の誕生日は旧暦では9月22日で、太新暦を採用した1873(明治6)年以降は11月3日に変更された。大正天皇の誕生日は8月31日だった。

・国際ダンスデー
ユネスコの下部組織であるInternational Dance Councilが1982年に制定。
フランスの舞踏家ジャン=ジョルジュ・ノヴェールの誕生日。

・羊肉の日
北海道のジンギスカン食普及拡大促進協議会が2004年に制定。
四(よ)二(に)九(く)で「ようにく」の語呂合せ。

・畳の日
全国畳産業振興会が制定。
い草の緑色から制定当時「みどりの日」であった4月29日と、「環境衛生週間」の始りの日であり「清掃の日」である9月24日。

・高杉晋作らが上海へ出航
1862年高杉晋作が藩命で長崎から上海へ出航。
清が実質的に欧米の植民地となっている様子を見聞する。

・ナポリタンの日
ナポリタンは昭和生まれの日本を代表する洋食なことにちなんで、トマトケチャップなどの製造・販売を行っているカゴメ株式会社が「昭和の日」と同日の4月29日に記念日を制定しております。
ちなみに「ナポリタン」は英語だと「Japanese Ketchup Spaghetti」日本のケチャップスパゲッティ「ketchup-seasoned pasta」ケチャップの味付けをしたパスタと表現することが多いそう

・豊後高田昭和の町の日
大分県豊後高田市では、昭和30年代をテーマとした
豊後高田昭和の町を再現していることにちなんで「昭和の日」と同日の4月29日に記念日を制定しております。

・家族と暮らす動物の幸せを考える日
パナソニック株式会社と株式会社朝日新聞社が、犬や猫のシンボルでもある肉球から【よ(4)いに(2)くきゅう(9)】の語呂合わせにちなんで合同で4月29日に記念日を制定しております。
パナソニック社は動物保護団体への
商品寄贈、保護犬・保護猫の譲渡会開催などの社会貢献プロジェクトを通して ペットと飼い主の健やかな暮らしをサポートする商品の開発も行っており、朝日新聞社は犬と猫の飼い主向けのウェブサイト「sippo」を運営し、人とペットが共生できる社会づくりに取り組んでおります。
合同で記念日を制定した両社は家族の一員であるペットの幸せを願い、家族と暮らす動物の幸せを多くの人に考えてもらいたい…!との呼びかけを行っております。

・近江赤ハヤシの日
し(4)がのに(2)く(9)「滋賀の肉」の語呂合わせにちなんで、滋賀県のブランド牛近江牛を使用した近江赤ハヤシの共同開発を行った「近江牛」生産・流通推進協議会、滋賀県食肉事業協同組合、カゴメ株式会社大阪支店の3社が合同で4月29日に記念日を制定しております。

・「銀河のしずく」の日
岩手県オリジナルの水稲品種銀河のしずくから「し(4)ず(2)く(9)」の語呂合わせにちなんで、いわてのお米ブランド化生産販売戦略推進協議会が4月29日に記念日を制定しております。

・タオルの日
よ(4)くふ(2)く(9)「良く拭く」の語呂合わせにちなんで、タオル卸売業などの調査研究を行っている大阪タオル卸商業組合が4月29日に記念日を制定しております。

・歯肉炎予防デー / 歯肉ケアの日
「し(4)に(2)く(9)」の語呂合わせにちなんで、各種歯磨き関連製品を展開している花王株式会社が4月29日に記念日を制定しております。

・フォニックスの日
「フォ(4)ニ(2)ク(9)ス」の語呂合わせにちなんで、英語教材などの開発、製造、販売などを手がける株式会社mpi松香フォニックスが4月29日に記念日を制定しております。

・世界初の蓄電式電車が開通
1851(嘉永4)年4月29日、アメリカで世界初となる蓄電式の電車が開通しました。
開通した蓄電車は、ワシントン〜メリーランド州ボルティモアまでの約63kmを繋ぐもので蒸気機関車が主流だった当時、煙の出ない電車は大変珍しがられたそう。
蓄電式電車の登場後も蒸気機関車の方が多く走る状況に変わりはありませんでしたが、人々が普段の生活において騒音、公害などを問題視する時代になるにつれて蓄電式電車が注目され始めていることから、今日一般化されている電車の第一歩と目されております。

・イギリス皇室ウエディング
2011(平成23)年4月29日、イギリス・ロンドンでウィリアム王子、キャサリン・ミドルトン氏の婚礼が執り行われました。
ウィリアム王子はチャールズ皇太子の長男で、イギリス王位継承順位第2の順列となっているため、式典はイギリス ウィリアム王子が法定相続人ではないことから、完全な国家行事ではなかったものの、場所:ウェストミンスター寺院、祝賀:カンタベリー大主教ローワン・ウィリアムズ氏など伝統と由緒ある方式で行われ、多くの列国王族や、外交官などが列席しております。
また、バッキンガム宮殿からの謁見の際には約100万人もの観衆が集まり、世界中で約20億人もの人々がテレビやネット中継などで見守ったとされ、大変な注目を集めました。

それでは今日も張り切って行きましょう♪♫♬

LINEで簡単お問い合わせ! 下のボタンをクリックして友達追加お願いします!

友だち追加

MY GEAR
メインカメラ:SONY FX-3
サブカメラ: Canon EOS80D
単焦点レンズ:SONY FE20mm F1.8
広角レンズ: Canon EFS10-18mm
ズームレンズ:SONY FE24mm-105mm F4.0
:Canon EFS18-135mm
ジンバル:DJI RS3
マイク: SONY ECM-MS2
   :RODE WIRELESS GO
ドローン: DJI Mavic mini
アクションカメラ: GoPro hero8-black
メインコンピューター: MacBook Pro (15-inch)
編集ソフト: Final Cut Pro X






この記事が気に入ったらSNSでシェアしよう!