山吹色(やまぶきいろ)
おはようモーニング!
5月に入り気温も暖かくなってきましたね。
これからは梅雨の時期にもなっていきます。
雨の日はどうしても気分がのらない。
ということであんまり好きではない方も多いのではないでしょうか。
しかし、梅雨の時期には仕事をする上で集中力が増すなど良いこともあるそうです。
雨が降る「ぽつぽつ」や「しとしと」といった音には脳波をリラックスし、集中することの出来るアルファ波に変える効果があるそうです。
実際にアメリカなどでは雨が降っている日に合わせて会議を行う企業があるなど、雨音が仕事の生産性を上げることが証明されています。
外からの適度なノイズが創造的思考を刺激すると考えられているからです。
●日本の伝統色
今日の日本の伝統色は、山吹色(やまぶきいろ)です。
山吹色とは、山吹の花のような鮮やかな赤みを帯びた黄色のことです。
色名は黄色の花を咲かせる植物の山吹に由来し、平安時代より用いられてきました。
また『花山吹』として重(かさね)の色目(いろめ)にもなっており「表、朽葉色(くちばいろ)・裏、山吹色」等があります。
●5月10日今日は何の日?
・日本気象協会創立記念日
1950年のこの日、日本気象協会(JWA)が「気象協会」として創設された。
気象協会は1966(昭和41)年に関西気象協会・西日本気象協会と合併し、現在の名称になった。
気象情報の伝達・配布、気象調査、気象知識の普及等を行っている。
・コットンの日
日本紡績協会が1995年10月に制定。
五(こ)ten(テン)で「コットン」の語呂合せと、綿が夏物素材としてよく使用されるため、5月が店頭販売の最盛期を迎えることから。
・地質の日
地質関係の組織・学会が2007年に制定。
1876年のこの日、アメリカの地質学者ライマンらが日本初の広域的な地質図「日本蝦夷地質要略之図」を作成した。また、1878年のこの日、地質の調査を扱う内務省地理局地質課が設置された。
・街区表示板の日
1962年のこの日「住居表示に関する法律」が施行された。
街区表示板とは、住居表示が実施されている地域に設置されている、所在地の住居を表示した細長い板のことである。
・リプトンの日
紅茶のブランド「リプトン」を展開するユニリーバ・ジャパンが制定。
創業者トーマス・リプトンの1848年の誕生日であり、リプトンが1871年に最初の食料品店を開いた日でもあることから。
・ファイトの日
「ファイ(≒ファイブ5)ト(≒トウ10)」の語呂合わせにちなんで「ファイトー!一発!」のキャッチコピーで栄養ドリンク剤リポビタンDなどの販売を行っている大正製薬株式会社が5月10日に記念日を制定しております。
・ダンテの日
自社ブランドのバウムクーヘンなどを展開している株式会社カウカウフードシステムの代表・マダム信子(しんこ)氏の兄の名が「典男」で、後ろから読むと「ダンテ」と読めることと、典男氏の誕生日が5月10日なことにちなんで、同代表が記念日に制定しております。
それでは今日も張り切って行きましょう♪♫♬
LINEで簡単お問い合わせ! 下のボタンをクリックして友達追加お願いします!
MY GEAR
メインカメラ:SONY FX-3
サブカメラ: Canon EOS80D
単焦点レンズ:SONY FE20mm F1.8
広角レンズ: Canon EFS10-18mm
ズームレンズ:SONY FE24mm-105mm F4.0
:Canon EFS18-135mm
ジンバル:DJI RS3
マイク: SONY ECM-MS2
:RODE WIRELESS GO
ドローン: DJI Mavic mini
アクションカメラ: GoPro hero8-black
メインコンピューター: MacBook Pro (15-inch)
編集ソフト: Final Cut Pro X
コメントを残す