おはようモーニング!

あまり知られていないと思いますが、5月16日は「旅の日」だそうです。

日常とは相対するものですから、忘れがちになるであろう旅の心と旅人とは何かという思いをあらためて問いかけることを目的に、1988年(昭和63年)に日本旅のペンクラブが提唱して誕生したものです。

日本旅のペンクラブでは、松尾芭蕉が奥の細道に旅立った5月16日を「旅の日」と定め、旅を愛する人々が集い、旅について考え、話し合う機会を設けているということです。

コロナ禍のなかで「旅行」の捉え方も変わってきましたね。一番の違いは、旅行先に「滞在する」ということです。もちろん、集団による移動やビッフェなどのような大勢での食事はなくなっていますが、最もおすすめされているのは、やはり滞在と
いうスタイルでしょう。

旅行というのは、それぞれの旅人が自分たちの好きな場所に行って、見たい景色をみて、美味しいものを食べることが、楽しさのポイントです。

それを奪われて、一所にいるように言われるのは、楽しいと思えるでしょうか?

もちろん、新コロナウイルスに感染したくはありません。でも、予定調和に守られた旅行というは、何となく味気ない気がします。

旅行には思いがけない出会いやアクシデントがあるからこそ面白い。面白いからこそ人は旅に出るのではないでしょうか?

●日本の伝統色

今日の日本の伝統色は、銀煤竹色です。

銀煤竹色とは、竹のすすけたような赤黒い色に銀色を加味したような色のことです。

色名の銀は白みがかる意味に、金は黄みがかる意味に使われます。

煤竹色は江戸前期からみられますが、銀煤竹は紀州候愛好の色だったことから、紀州茶ともいわれました。

※紀州候=徳川吉宗

各塗料メーカーで作ります、一般社団法人日本塗料工業会発行の塗料用標準色見本帳、通称「日塗工(にっとこう)」で一番近い色は、22−40Hあたりでしょうか。

●5月16日今日は何の日?

・旅の日
日本旅のペンクラブ(旅ペン)が1988年に制定。
元禄2年3月27日(新暦1689年5月16日)、松尾芭蕉が「奥の細道」の旅へ旅立った。
せわしない現代生活の中で「旅の心」を大切にし、旅のあり方を考え直す日。

・性交禁忌の日
江戸時代の艶本『艶話枕筥』に、5月16日(旧暦)は性交禁忌の日で、禁忌を破ると3年以内に死ぬと書かれていた。

・(旧)高額納税者発表
1947年から2005年まで、国税庁が前年度の高額納税者の名簿(いわゆる長者番付)を発表していた。
2005年から個人情報保護法が全面施行されたことや、掲載者が誘拐などの犯罪に巻き込まれる虞があることなどから、2006年より発表が中止された。

・国際光デー
国連の教育機関・ユネスコが5月16日に記念日制定した国際デーのひとつで光の国際デーとも呼ばれております。
国際表記(nternational Day of Light)
光(光源)は科学技術、文化発展、芸術、教育、医学、通信、エネルギー事業などの多種多様な分野で欠かせないものとして活用されており、ユネスコが目指すユネスコ 教育・平等・平和の達成において、非常に重要な役割を担っております。
そのことから例年5月16日を中心に、日本を含む世界各地で光に関するイベントやシンポジウムが開催されております。

・平和に共存する国際デー
国連総会で5月16日に記念日制定された国際デーのひとつで平和裏に共存する国際デーとも呼ばれております。
国際表記(International Day of Living Together in Peace)
平和な状態のままで〜、平和のうちに〜を意味する言葉国際的な平和、連帯、調和の持続が提唱されていると同時に 国や文化の違いを越えた多様性の中で団結して生き、共に行動したいという願望を継続的且つ世界的に呼びかける運動が展開されております。
また、生まれや育った生活環境によっても平和に対する価値観が異なる中で、他の人との違いを受け入れること、耳を傾けること、理解し合うこと、尊敬、敬意の念をもって相手に接すること、感謝していくことなどが根本的に大切な概念であると考えられております。
そのため、例年5月16日を中心とした前後日には世界各地で平和について考え、意見交換し合う場が設けられております。

・オリーゼの日
植物性醗酵食品オリーゼの商品化に成功した大場(おおば)八治(はちじ)氏の誕生日が5月16日だったことにちなんで、株式会社オリーゼ本舗が記念日に制定しております。

・工事写真の日
建築業で工事工程の記録写真の撮影などの業務を担っている有限会社多摩フォートが1997(平成9)年5月16日に業務をスタートしたことにちなんで、同社が記念日に制定しております。

・抗疲労の日
「こう(5)ひ(1)ろう(6)」の語呂合わせにちなんで、日本初となる疲労回復専用ウェアなどの開発・販売を行っている株式会社ベネクスが5月16日に記念日を制定しております。

・透谷忌
詩人として活躍した北村(きたむら)透谷(とうこく)氏の忌日

・田部井淳子氏が女性初のエベレスト登頂に成功
1975(昭和50)年5月16日、田部井(たべい)淳子(じゅんこ)氏らの日本女子登山隊が、女性として世界初のエベレスト登頂に成功しました。
この偉業を讃えて、田部井氏はエベレストがあるネパール王国から最高勲章とされるグルカ・ダクシン・バフ賞を賜っております。
また、田部井淳子氏は1991(平成3)年1月19日に南極大陸の最高峰とされるヴィンソン・マシフ標高4,892mの登頂に成功し、女性として世界初となる六大陸最高峰登頂も達成。
さらには翌1992(平成4)年にヨーロッパ大陸最高峰とされるエルブルス山標高5,642mの登頂にも成功し、同じく女性として世界初の七大陸最高峰制覇も成し遂げるなど、日本のみならず世界的にも著名な登山家として活躍を続けておりました。

それでは今日も張り切って行きましょう♪♫♬

LINEで簡単お問い合わせ! 下のボタンをクリックして友達追加お願いします!

友だち追加

MY GEAR
メインカメラ:SONY FX-3
サブカメラ: Canon EOS80D
単焦点レンズ:SONY FE20mm F1.8
広角レンズ: Canon EFS10-18mm
ズームレンズ:SONY FE24mm-105mm F4.0
:Canon EFS18-135mm
ジンバル:DJI RS3
マイク: SONY ECM-MS2
   :RODE WIRELESS GO
ドローン: DJI Mavic mini
アクションカメラ: GoPro hero8-black
メインコンピューター: MacBook Pro (15-inch)
編集ソフト: Final Cut Pro X






この記事が気に入ったらSNSでシェアしよう!